ようやく3日間かけてプロフェッショナル第1弾を見終えました。長かった・・・
でも非常に勉強になりました。各界を代表する方々がどのように発想しているか、またどのように試行錯誤し、成功をつかんでいるのかがやはり面白い。改めて思い知らされることが沢山ありました。
投稿者: Admin
プロフェッショナル
最近「プロフェッショナル 仕事の流儀」にはまっている。何度か見たことがあったが、なかなか見ることもできなかった。家には録画機能をもったものがない。なので毎回生でみるしかない。もしくはDVDを借りてくるしかない。
今、次の会社までの休みなので好きなことをやっている。その中のひとつが、今まで見れなかったドラマ・映画をみること。
スマートフィルタ
以前友人にも口頭で伝えたとこはあったのだが、自分で試してみたのは初めてだったのでここで紹介しときます。
知っている方のほうが多いと思いますが、CS3になってフィルターのアンシャープマスクを何度もやり直しが出来るようになりました。アンシャープマスクのみじゃないんですが、よく使いそうなのでアンシャープマスクを例に挙げようと思っただけです。
初授業
今日、初授業致しました。
以前からCSSの授業をやってくれと頼まれていたものの、レジュメ作るのもなかなか進まず今日に至ったのだが、レジュメを作ったら早速授業を突っ込まれていた。今回は確認の意味も込めて基礎の部分を教える講座にしたのだが、これが意外に大変。。。人にはそれぞれの理解力があり、また現在の知識や経験に差があるので、どんな講座でも差が出るのである。当然と言えば当然のことなのだが、これが思った以上に差が出る。
そうは言ってもおいていくことはできないので、必然的に一番遅い人のペースに合わせる。そうすると時間内に終わらない事もあるのである。ただ今回はやる事も少なくしていたのでペースが遅くても平気ではあった。
私の中ではいい経験が出来たと思っているが、受講生の感想はまったく知らないので、ちょっと怖い気もする・・・
iPod touch/iPhone用のアイコン
以前ファビコンの作り方と設定方法を御紹介させて頂きました。今回はそのiPod touch/iPhone用のアイコンを作成、設定する方法です。
でも私はiPod touchはおろか、iPhoneも持っていないのであくまで参考させていただいた記事をまとめた程度です。iPod touch/iPhone欲しいが先立つものが・・・
全称セレクタ
随分と前の話だが、全称セレクタの可否について議論されていました。私もそれまで全称セレクタで一度全てリセットしてから指定していましたが、その話を聞いて驚きました。
全称セレクタを使って{margin: 0; padding: 0;}とするとどこが問題なんだろうか。
それはレンダリングが遅くなるからと言われていたり、使っていない他のものをわざわざ全てをリセットする必要はないからとも言われている。確かに不必要なものまで一度リセットする必要もないのも確かである。またデフォルトで良いものはそのまま使うってのが無駄がないということである。
記憶に残るウェブサイト
TiddlyWiki
ちょっとした情報をメモしておく時などに役に立つ「TiddlyWiki」。かくいう私もつい最近知ったのだが、これが軽くてさくさく動いて実に手軽。導入も凄く簡単なのでぜひ使ってみてください。また日本語化することも簡単にできます。検索すれば手順を紹介しているサイトが沢山あります。
Webデザインの「プロだから考えること」
HTMLのコメントもセレクタ対象?(:first-childが効かない-IE7-)
この現象はまだお目にかかったことはなかったのだが、今後「:first-child」を使う機械も増えると思い載せておくことにしました。しかも現在では対処方法がないとのことです。知ってるか知らないかの違いで、対処法を探し無駄に時間を費やすと思うとぞっとします。
IE7にHTMLのコメントもセレクタの対象として扱うというバグがあるそうです。
まずは現象を見てもらうのが手っ取り早いので、下のサンプルをIE7とFirefoxで見比べてみてください。
HTML
[html]
<div>
<p>1つ目の段落</p>
<p>2つ目の段落</p>
</div>
<div>
<!–コメント–>
<p>1つ目の段落</p>
<p>2つ目の段落</p>
</div>
[/html]
CSS
[css]
p:first-child{
color: #FFF;
background-color:#F86C18;
}
[/css]